WANDUN攻略メモカテゴリ

2023/12/16

種族ステータス

ステータス

従来のWandroid シリーズと違いバルキリーや道士、狩人等がなくなっています。
魔法や特技はスキルに集約され、僧侶とロード、魔法使いと侍で習得出来る魔法も違います。さらに賢者も全ての魔法が使えるわけではありません。
Wandroid シリーズと違い侍も装備制限が厳しいです。
しかし二刀流の有利は健在。さらに三連撃は対強敵用に優秀です。
 僧侶はHP高いがせめて攻撃回数増やすか増える武器が欲しいところ。序盤は盗賊の方が前衛向きかな。
盗賊も攻撃回数増えないのでスネークソードとシーフダガーで前衛やるか弓で後衛かな。

ーーーーーーーーーー
Ver UPし
甲破斬 SP8 単体攻撃 物理ダメージ+ARMOR MELT
旋回斬 SP15 1グループに一回分の攻撃
陣風斬 SP18 1グループに二回分の攻撃
が戦士スキルにつかされたので攻撃の選択肢が増えました。


盗賊の利点は最後に覚えるレアアイテム+1pt
忍者の利点は攻撃回数が増える事とアイテムDROP 数+1個

魔法のダメージは魔法攻撃力(INT-5)がベース
INTが高ければダメージ上がります

物理攻撃力 力ー4
魔法攻撃力 知恵ー5
魔法防御力 信仰心ー5
物理防御力 体力ー5
物理回避力 素早さー5
物理命中率 器用さー5

物理攻撃は
((物理攻撃力+属性ダメージ補正)×((100+属性強化補正+種族特攻補正)×0.01))×((100-相手の属性耐性)×0.01)-(相手の物理防御力)
を1回分の攻撃
攻撃回数を重ねるごとに連撃衰退率を掛ける

魔法攻撃は
((魔法威力値+魔法攻撃力))×((100+属性強化補正)×0.01))×((100-相手の属性耐性)×0.01)-相手の魔法防御力)







ラツキンて獣人だと思ってたけど
ネズミ獣人なのね
ミッ◯ー的な?








0 件のコメント:

コメントを投稿